瀬戸内科医院の口コミ・評判を見るならお医者さん.jp
瀬戸内科医院
郵便番号 | 607-8451 |
---|---|
住所 | 京都府京都市山科区厨子奥若林町60-1 松本ビル1-A |
電話番号 | 075-501-0995 |
診療科目 | リハビリテーション科,胃腸科,小児科,内科 |
瀬戸内科医院 の近隣にある病院のご紹介です。
坂部医院 | 京都府京都市山科区勧修寺西栗栖野町273 |
並河整形外科医院 | 京都府京都市山科区椥辻西浦町26-4 |
舟橋医院 | 京都府京都市山科区四ノ宮鎌手町11-43 |
橋本内科医院 | 京都府京都市山科区椥辻平田町24-6 |
たかせ整形外科 | 京都府京都市山科区御陵上御廟野町7-3 |
舟橋医院 | 京都府京都市山科区四ノ宮鎌手町11-43 |
卜部医院 | 京都府京都市山科区西野大手先町2-2 |
中井医院 | 京都府京都市山科区四ノ宮小金塚8-511 |
京都東山老年サナトリウム | 京都府京都市山科区日ノ岡夷谷町11 |
山中小児科医院 | 京都府京都市山科区音羽野田町15-7 |
おすすめグルメ情報
料理ジャンルと地域を絞った多彩なお店をご紹介します
おすすめ病院の口コミ
-
笹原さん
中部産婦人科 口コミ
1人目の出産が丸一日かかって精神的にも肉体的にも大変だったので、2人目を産むなら絶対に無痛と決めていました。
こちらの病院は前例も多く、安心してのぞむことができました。
先生もベテランで知識が豊富でしたので、的確なアドバイスをいただけて心強かったです。
痛みも体力の消耗も少なかったので、動き回りながら育児を楽しめています。 -
めぐみさん
京都府立医科大学附属病院 口コミ
なんといっても京都府立医科大学付属病院は、院内から見える鴨川が素敵でした。
廊下の窓から、とても景色の良い光景が見えたのが印象的でした。
私が通っていたときはまだ、新病棟が出来たばかりの時期でしたので、とても院内が明るく見えたのを覚えてます。
また、院内に郵便局があるのもとても便利でした。
院内の中にはコンビにや食堂も充実しており、お見舞いに行った際、ご飯を食べるのに困らないです。
職員の方も明るい印象でした。 -
アユカさん
中部産婦人科 口コミ
落ち着いたインテリアで清潔感もあり、健診も気持ちよく通えました。
きれいなだけでなく、時間がかかるNSTの時のソファーも妊婦でも疲れにくい設計で心地よかったですし、LDRルームは調光にまでこだわっていて快適でした。
出産の時、パニックになってしまったのですが、助産師さんが「みんながついてるから!絶対に大丈夫だから!」と私の目を見て励ましてくれました。その言葉に支えられ、その後はスムーズにお産することができました。
設備から先生方まで、病院一丸となって、妊婦さんが安心して出産ができるように尽くしてくれるあたたかい病院です。 -
sakuradaranさん
水田乳腺クリニック 口コミ
京都府立医大の乳腺外科で主に抗癌剤治療を手がけておられた先生です。おっとりとした穏やかななんでも話しやすい先生です。
大学病院ではいつもこなしきれない膨大な仕事量があり、肝心の患者さんとゆっくり向き合っ
ている時間が少ないということで自身でクリニックを開院されました。
城陽市という場所を選んだのは、この地域にまだまだ乳腺外科の専門医が少ないため少しでも地域の方の乳がんの早期発見治療のお役に立ちたいという思いからとお聞きしております。
場所は、近鉄寺田駅降りて徒歩1分。本当に駅前に立地しています。
近鉄京都駅から30分弱で行けます。
病院の雰囲気も優しく、受付の看護師さんたちもとても優しく嫌な病気をイメージすることからは程遠く、心おだやかに診てもらうことできます。
大学病院のときと違い、先生もゆっくりと患者さんと10分15分、ときには病気と関係のない世間話で盛り上がったり(それほどゆっくりと患者さんと向き合って話を聞いてくださいます)とても感じの良い先生です。
診察も丁寧に診てくださるので、不安があっても納得して理解して話を受け入れることできます。
乳房のことで少しでも不安のある方、本当に怖がらずに受診なさってみてください。
水田乳腺クリニックの自動扉を開けた瞬間に、その不安を優しくつつみこんでくれるような看護師さんの笑顔が迎えてくださいます。
患者さんもそうやたら多くないので、本当に自分だけのために向き合って診察してくださると確信できます。
、 -
美由さん
中部産婦人科 口コミ
臨月まで仕事を続けてました。
妊婦検診に通っていたので駅から近く通いやすかったこと、
パソコンでも携帯でも24時間ネット予約ができたこと、
り診察まであと何人まちかというのが確認できたりするのがとても効率がよかった!
院内は清掃が行き届いていて、病院という威圧感はありません。
先生や看護師さん助産師さんたちも優しい人ばかりだったので、
出産時は頼れる方々です!